勤務表作成ソフト ProNuS 掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
ProNuSのサポート掲示板です。
投稿された書込は、管理人の承認後に公開されます。
お名前
Eメール  ※任意
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[87] [85] NGの組み合わせはずし 投稿者:ウメ 投稿日:2012/08/21(Tue) 00:08  

>>KAI様

このような良いソフトがあるので、もっと設定等を
工夫して勤務表作りに励みたいと思います。
有難うございました。



[86] Re:[85] NGの組み合わせはずし 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/08/20(Mon) 21:47  

>>ウメ 様

確かに同じNG数の勤務表でも、どの種類のNGが出ているかで、妥協できるか否かは分かれるというのは理解できます。
ただ、残念なことにそれを制御するのは現時点では難しいんです…。

現時点でできることと言いますと、
1)前回書き込んだ方法で重みづけを行う
2)ひたすら新しい勤務表の候補を算出させ、その中から希望する勤務表が出現するのを待つ
といったところでしょうか。

あまり、お役に立てる返事ではありませんが…(^^;


[85] NGの組み合わせはずし 投稿者:ウメ 投稿日:2012/08/20(Mon) 15:06  

>>KAI様
>>ねずみ様

ねずみ様のカキコミを見て思う事を書きます。
NGが残ってる状態で候補が出ますが、候補の中に
NG組合わせが入ってなければ良いと言う事ではな
いでしょうか?(表面的にでも)。
妥協出来る条件、妥協出来ない条件があるので
妥協出来る条件のみの変更で候補が出れば、見切り後
の修正が楽になるのですが・・・。


[84] Re:[83] 思うことをだらだらと 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/08/19(Sun) 22:57  

>>ねずみ 様

お久しぶりです。短期間で勤務表が仕上がって何よりです(^^)

それと、色々と貴重なご意見ありがとうございます。
私自身、実務での勤務表作成に関わっていないので、こういったご意見は大変参考になります。


1.自動で任意の「NG組合せ」を外す件について
 誠に申し訳なんですが、これに関しては今回見送らせて下さい。
 ウメさんのお返事にも書いたのですが、現時点ではプログラムからNG数の手詰まり状態が判断できません…。
 手詰まり状態が判断できない段階で、「NG組合せ」を自動で外すのはあまり良くないと考えられます。
[対応策]
 計算結果をねずみさん自身で確認しつつ、手動でお願いします(^^;
 方法としては任意のものを外す方法と、絶対外せないものを2重(もしくはそれ以上)に設定する方法とあります。
 それらの設定を変更してから、途中から計算を再開して下さい。
 なお、2重に設定した場合、NG数が2倍としてカウントされるため、優先的にそれらを解消しようとします。
 反面、計算量の増大、より厳しい条件が設定されていることによるNG数低減の進捗速度の低下などの副作用が考えられます。


2.「夜勤者の配置」について
 是非、採用させてください(^^)
 正直、この発想はありませんでした(^^;
 ねずみさんの書込を踏まえまして、以下のような機能はいかがでしょうか?
[機能内容]
 a)ユーザ様が優先配置したい勤務シフトを1つないし2つ選択
 b)初期の勤務シフトの配置で、a)で選択された勤務シフトの制約条件でNG数が出ないように配置
 c)実際の本格的な計算を開始
[補足]
 少々複雑な内容になりますので、実際の実装に関しては少々お時間をいただきます(^^;
 早くても年内、遅い場合には来年になるかと思います。


3.連続勤務日数の増分について
 これは、横方向カウント条件を活用することにより設定可能です。
 具体的には以下のようになります。
[例]
 Aさんは基本的に連続勤務は5日間だが、月に1回までなら6日間まで行っても良い場合
[設定方法]
 a)[最大連続勤務日数の設定]にて、Aさんの勤務日数を6日で入力
 b)[横方向カウント条件]で休日区分が勤務日となる勤務シフトを設定
  シフト組合せ:日or夜→日or夜→日or夜→日or夜→日or夜→日or夜
  カウント条件:n<=1
  氏名範囲:Aさん
[補足説明]
 今回は説明のため、勤務日となる勤務シフトは「日」「夜」しかないものとしています。
 もし、「日」「夜」「準」「会」…とありましたら、「日or夜」の箇所が「日or夜or準or会or…」となります。

以上です。


[83] 思うことをだらだらと 投稿者:ねずみ 投稿日:2012/08/19(Sun) 21:42  

1ヶ月ぶりでしょうか、毎月お世話になっております

来月分はなんと3日間で完成させました!
スタッフが減ることになって有無を言わさず
私が頭下げて強制させました。

ウメ様のカキコミを読んでいて思うことを書いていきます

NGが残り少ない時、基本条件の「NG組み合わせ」を
作ってまでNGを減らすことがあるのです。
こうなるといずれはNGが減らないようになる。
まずは基本条件の「NG組み合わせ」を優先して外す計算はできますでしょうか?

逆のことを言いますが、えっとOKの出せるNGと出せないNGがあります。
休→日勤→休の組み合わせは基本NGですが、無理なときはOKにします。
しかし夜勤→日勤は絶対NGなのです
うまくOKなNGが残れば良いのですが、絶対NGが残ればやり直し決定です。

次に、計算の優先順位が「優先配置組み合わせ」しかありません。
私の優先順位は「夜勤者の配置」です
これについては「夜勤者専用勤務表」を別に作成して計算。
計算終了後「全体勤務表」へコピーして計算しています

連続勤務日数について
個別設定を申し出たのは自分だった気がします
もう1つ追加で言わせていただけると
「月1回ぐらいなら+1日しても良いよ」という大変ありがたい申し出に
対応しきれません。しかも「1回ぐらいなら・・・」
2回でも良いのかと聞けば「まぁ・・しかたなければ」と
どうでしょうか・・・。





[82] 希望格納数で自動ストップについて 投稿者:ウメ 投稿日:2012/08/18(Sat) 07:17  

>>KAI様

ご回答有難う御座います。
詳しくご説明いただき、理解致しました。
また何かあったら相談させていただきます。
有難う御座いました。


[81] Re:[80] [78] 希望格納数で自動ストップについて 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/08/18(Sat) 05:26  

>>ウメ 様

ご説明ありがとうございます。
状況が理解できました。

ただ、今回ウメさんがご提案された候補数もしくは計算時間が一定となったら、そこで終了するという機能の実装は見送らせて下さい。
というのも、勤務表を計算する上で途中で発生する候補数や、経過時間にはかなりのバラツキがあります。
候補数が多くなったらもうそれ以上少ないNG数は存在しない、とは必ずしも言えないからです(^^;

実際、同じ勤務表で同じNG数に至るまでの計算時間は、速いときと遅いときでは10倍以上差があります。
ですので、厳密には見切りの目安にならないと考えられます…。


なお、ProNuSは手詰まりになった場合でも計算は終了せず、そのまま継続されます。
なぜなら、本当に手詰まりになっているかどうか判断できないからです(^^;

例えば、ベンチマークとして使われているとある勤務表条件(Ikegami-3Shift-DATA1)では、NG=2まで求められることが判明しています。
しかし、難易度が非常に高く、今のところProNuSではNG=9までしか求めることができていません。


ですので、より難易度の高い勤務表をより短時間で求められるように、今後もProNuSの改良を行っていきたいと考えている次第です。


[80] Re:[78] 希望格納数で自動ストップについて 投稿者:ウメ 投稿日:2012/08/18(Sat) 04:26  

>>KAI様

現在使用している状態では、勤務希望と条件が厳しく
使用しているPCでは数時間単位の作業になります。
(寝る前にセットして朝に確認など)
それでもNG=0にはならず、条件をゆるめてさらに
数時間。そんな作業を永遠に繰り返しています。

見切りの目安として、候補が希望数になったら(もしくは
更新時間が一定時間を過ぎたら)NGは何個でも計算終了
みいな機能が欲しいと思いました。

ところで、手詰まりになった場合は計算終了になるので
しょうか?


[79] Re:[78] 希望格納数で自動ストップについて 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/08/17(Fri) 19:22  

>>ウメ 様

ご要望ありがとうございます。

ご提案の「希望格納数で自動ストップ」といいますと、具体的にこれはどのような機能でしょうか。
また、どういった使い方を想定されているのでしょうか。

今後の開発の参考までに、教えていただければ幸いです(^^)
(希望NG数で自動ストップ、ではないんですよね?)



[78] Re:[74] 実行スレッドについて 投稿者:ウメ 投稿日:2012/08/17(Fri) 09:12  

>>KAI様

早々に修正していただき有難う御座います。
色の修正も有難う御座います。
CPUも換装しましたので、さらに良い勤務表が
出来るように頑張りたいと思います。

これは希望ですが、希望格納数に達したら計算が
自動でスットプするような機能があれば便利かなと
思います。




[77] Re:[74] 実行スレッドについて 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/08/17(Fri) 06:15  

>>ウメ 様

ご指摘を頂いた不具合を修正した新しいバージョンを公開いたしました。
今回、ウメさんにデータを送っていただいたため、素早く原因を突き止めることができました。
ありがとうございました。

もし、送っていただけなければ、いまだに原因を特定できていなかったと思います。
前提条件のことは、すっかり頭から抜けていましたので…(^^;


[76] Re:[75] 調査依頼 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/08/16(Thu) 18:00  

>>くろぎ 様

ProNuSをお使いいただきありがとうございます。
ご指摘いただいた不具合を確認しました。

[不具合内容]
 個人の職務レベルを変更しようとすると、砂時計の状態のままとなる。

[原因]
 ProNuSのver2012.7.8において、「看護師名の変更機能の改良」を行いました。
 これに伴い、今回の不具合が発生するようになってしまいました。
 http://www.chessmat.jp/pronus/help/pronus_update.txt

[対応]
 次回のバージョンアップにて、くろぎさんのご指摘いただいた内容を修正いたします。
 現在、他の不具合の修正を行っておりますので、近日中に新しいバージョンを公開できると思います。

[対処法]
 取り急ぎ、現在のProNuSのバージョンでの対処方法を記載します。
 冗長なやり方になりますが、以下の方法にてこの不具合を回避できます。
 1)[看護師の編集]画面において、「職務レベル」と同時に「氏名」も変更します。
  例)氏名:山本綾子 -> 山本綾子あ、職務レベル:新人 -> ノーマル
 2)再度、[看護師の編集]画面において、「氏名」を元に戻します。
  例)氏名:山本綾子あ -> 山本綾子

以上となります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


[75] 調査依頼 投稿者:くろぎ 投稿日:2012/08/16(Thu) 17:26  

いつもソフトを使用させていただいています。
今回の作成にあたり、個人の職務レベルを変更しようとすると
砂時計のままになります。
今まではスムーズに変更できていたと思います。
何か調整が入っていますでしょうか。
お手数ですが、調査の方をお願いいたします。


[74] Re:[73] 実行スレッドについて 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/08/16(Thu) 13:30  

>>ウメ 様

ありがとうございます(^^)
早速、調査を再開したいと思います。


[73] Re:[71] 実行スレッドについて 投稿者:ウメ 投稿日:2012/08/16(Thu) 13:06  

>>KAI様

データを送りましたのでご確認お願い致します。


[72] Re:[71] 実行スレッドについて 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/08/16(Thu) 10:16  

>>ウメ 様

画面とメッセージでNG数が一致しない件についてです。
こちらで不具合を確認するため、手元にある勤務表データを改変し再現しようとしたのですが、うまく再現できませんでした。

差し支えなければ、不具合が発生したデータをメールに添付して送っていただけないでしょうか?
「2≦n」->「1<n」などへの修正済みのもので構いません。

すでにデータが削除済みの場合には、この限りではありませんが…(^^;

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


[71] Re:[69] 実行スレッドについて 投稿者:ウメ 投稿日:2012/08/15(Wed) 21:16  

早々にご回答頂き有難う御座います。
これからもご指導宜しくお願い致します。
(改行に気をつけます、(笑))。


[70] Re:[69] 実行スレッドについて 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/08/15(Wed) 17:48  

>>ウメ 様

ProNuSをお使いいただきありがとうございます。
早速ですが、回答させていただきます。

[回答]
1)スレッド数について
 スレッド数を自動にした場合、基本的に最大のスレッド数で計算を行います。
 ウメさんの環境の場合、「自動」を選択すると4スレッドで計算を行います。
 なお、手動で選択できるスレッド数は、お使いのパソコンのCPUに依存します。
 例えば、Core i7などでは8スレッドまで表示されたりします。

2)画面とメッセージでNG数が一致しない件について
 プログラムの不具合の可能性が高そうです。
 頂いた情報を元に、調査してみたいと思います。

以上です。


[69] 実行スレッドについて 投稿者:ウメ 投稿日:2012/08/15(Wed) 17:07  

はじめまして、毎月使用させていただいております。大変便利なソフトを提供して頂、有難く思っております。
実行スレッドですが、手動ではでは4スレッドに対応しているようですが自動でも最高4スレッドなのでしょうか?ご返答宜しくお願い致します。
それと以前の出来事ですが、セルのNG(赤色)が一つもないのに右下のメッセージに、NGが数個という現象がおきました。縦の条件付のセルの値を≦を<に変更したら(例2≦nを1<n)NG=0で終了しました。現在は≦≧を使用せず問題はおきておりません。その件も含めてご返答お願い致します。


[68] Re:[67] 4人で20分勤務の勤務表 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/07/31(Tue) 21:16  

>>島 様

>>4人で20分勤務の勤務表
>>1時間勤務で20分休憩のシフト表

これらの勤務表の条件ですが、具体的にはどのような内容でしょうか?

勤務表自動作成ソフトProNuSでは勤務シフトの最小単位が1日になります。
残念ながら、1時間単位などの勤務シフトを作成するのには向いておりません。

ただし、1時間単位の勤務シフトで、その内容が1日の勤務シフトとして設定できるものであれば可能です。

例)
A勤務:日勤で、毎時00〜20分が休憩
B勤務:日勤で、毎時20〜40分が休憩
C勤務:日勤で、毎時40〜60分が休憩
D勤務:夜勤で、毎時00〜20分が休憩etc

より詳細な情報を教えていただければ、実際に島さんの要望に適うかどうか判断できるかと思います。

以上です。


[67] 4人で20分勤務の勤務表 投稿者: 投稿日:2012/07/31(Tue) 20:38  

1時間勤務で20分休憩のシフト表


[66] 計算速度の向上方法 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/07/08(Sun) 07:54  

勤務表自動作成ソフトProNuS ver2012.7.8にて、以下の設定画面の勤務シフトの組合せにおいて、1つのセルに複数の勤務シフトを設定できるようになりました。
この方法で設定を行うことにより、計算速度が向上します。
シフトの組合せが多いものほど、その効果が増します。
是非、お試しください(^_^)

[設定可能な項目]
・NG組合せの設定
・横方向カウント条件の設定
・縦方向のカウント条件の設定

[具体例]
1)従来の組合せ設定の場合
 「日→深→日→深」「日→深→会→深」「会→深→日→深」「会→深→会→深」
2)ver2012.7.8以降の場合
 「日or会→深→日or会→深」

[実際の操作方法]
1)「勤務シフトの選択」画面において、ctrlキーを押しながら設定したい勤務シフトを複数選択します。
2)[OK]ボタンを押します。

[効果]
1)少ない労力で設定が可能になります。
2)計算速度が向上します。

以上です。



[65] ありがとうございます。 投稿者:ZERO 投稿日:2012/05/12(Sat) 16:18  

KAI様

早速の返信ありがとうございます。シンプルな組み合わせで複雑な設定との事で、融通が利くように設定できる点は、とても評価しています。組み合わせに頭も悩ませていますが・・・楽しんでいます(*^_^*)

また、不明な点等あったときは、よろしくお願いいたします


[64] Re:[63] ありがとうございます。 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/05/12(Sat) 05:09  

>>ZERO 様

残念ながら、ZEROさんのおっしゃる通り、今のところ個別に設定するしか方法がありません。

ProNuSでは、シンプルな条件を組合せることにより、複雑な条件を設定できるようになっています。
半面、縦・横方向カウント条件数が多くなってしまうのが難点です(^^;

類似条件をまとめらるような機能を追加したいと思っているのですが、これといった良い表示・操作方法を思いつかず、いまだに思案中です。
何か良い方法を思いついたら、実装しようと思っています。

以上です。


[63] ありがとうございます。 投稿者:ZERO 投稿日:2012/05/12(Sat) 01:31  

KAI様

早速の返事ありがとうございます。
安心してパソコンを選ばずに行えそうです。データー入力も少しずつ分かってきました。

横方向カウント条件について質問です。
たとえば1ヶ月の勤務表で前月と来月を含む6週のうち各週に日勤1〜2日、休み1〜2日等その数が1ヶ月でトータル日数7〜10日といったような条件を設定する場合一括して設定出来なさそうですが、方法ありますでしょうか?
今思いついている方法は、1週目〜6週目までを個別で設定し最後に月のトータル数の条件を設定する方法しか思いつきません。
このような設定条件に該当するものが複数あるため1週目〜6週目の○○の勤務といった項目がたくさん出来てしまいます。
もし他に方法あれば、ご助言いただきたくよろしくお願いいたします。


[62] Re:[61] エクスポートとインポートの機能について 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/05/08(Tue) 20:42  

>ZERO 様

早速ですが、質問にお答えさせていただきます。

[内容]
1)エクスポート・インポートされるデータについて
 これらは、選択されている勤務表の作成データを、他のパソコンに持っていくことができる機能です。
 この機能を使うことにより、ZEROさんの要望されている、異なるパソコンにて続きを作業することが可能となります。
 なお、エクスポート機能は「移動」ではなく「複写」になります。そのため、複数のパソコンで作業する場合に、どれが最新のデータか分かりにくくなる恐れがあります。
 データのタイトルや備考欄などを変更する、もしくは古いデータは削除する、などの工夫があると、混乱を避けられると思います。ご参考までに。


他にも分からないことなどがございましたら、お気軽にお尋ねください(^_^)
勤務表自動作成ソフトProNuSを、よろしくお願いいたします。


[61] エクスポートとインポートの機能について 投稿者:ZERO 投稿日:2012/05/08(Tue) 19:37  

KAI様

ProNuSの導入を検討している者ですが、とても良いソフトのように感じます。これからお世話になりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。まだ、説明書を読んで勉強しているところです。

1つ質問があります。
他のパソコンにデータを移動しそちらで作業を続けようとした時に、エクスポートしてインポートすれば、設定条件等も一緒に移動できるということで理解してよいのでしょうか?使用できるパソコンの台数に限度があるので、空いているパソコンで作業することになりそうなんです。


[60] IE 9でのProNuSの起動方法 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/03/28(Wed) 23:04  

IE 9ではセキュリティが従来より強化されています。
それに伴い、簡単にはブラウザからProNuSを起動できなくなりました。

IE 9での起動手順は、以下の通りとなります。

[手順]
1)起動ページにて[ファイル名を指定して実行]を選択します。
2)「chessmat.jpからsetup.exeを実行または保存しますか?」と表示されますので、[実行]を選択します。
3)「setup.exeはダウンロードしたユーザの人数が少ないため、コンピュータに問題を起こす可能性があります。」と表示されますので、[操作]を選択して下さい。
4)別途警告画面が表示されますので、[実行]を選択してください。

以上です。


[59] Re:[58] 色々ありがとうございます 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/03/22(Thu) 06:11  

>>ねずみ 様

無事に、4月分の勤務表を作成できてなによりです。
問題なく計算ができるようなので、ホッとしました。

Excelへのコピーなんですが、実は説明書に記載してあったりします(^^;
ただ、ちょっと分かりにくい箇所に記載されているんですよね。
書いた本人が、どこに記載したのか覚えてなくて、探してしまったぐらいですので…。

分からないことやご要望がありましたら、いつでもお気軽にご連絡ください(^^)

http://www.chessmat.jp/pronus/help/faq_shift.html#12


[58] 色々ありがとうございます 投稿者:ねずみ 投稿日:2012/03/21(Wed) 13:45  

なんとか4月分の勤務表を作成終了いたしました

連続勤務に関してですが今のところ不具合はでていません。

長時間の初期化もまだ起きていません


やっとExcelコピーができたのでご報告を
私が使用しているのは2010です
これをコピーするのですが「貼り付けのオプション」で
「形式を選択して貼り付け(s)」を選び
貼り付ける形式から「テキスト」でOKです

尋ねれば教えて下さると思いましたが、既に色々と無理難題を
ふっかけている最中にこんな馬鹿な質問を・・・と自重
やっとコピーできました。

色々ありがとうございます、では来月の今頃まで


[57] Re:[56] 一応解決・新たな問題 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/03/10(Sat) 23:31  

>>ねずみ 様

以下の件について思い当たる節がありました。

[現象]
 連続勤務の設定を個々追加ですると必ずエラーが出てきます。

[原因]
 どの勤務シフトを選択しても条件を満たすことができないセルがある場合、計算が強制終了することがあります。

[対策]
 該当箇所の制約条件を見直しをお願いします。

[補足]
 現在、ProNuSをバージョンアップしております。
 初期化の段階で、上記のようなセルがあるか否か判別し、該当箇所をエラーメッセージにて表示するようにいたします。

以上です。



[56] Re:[55] 一応解決・新たな問題 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/03/02(Fri) 05:51  

>>ねずみ 様

お返事ありがとうございます(^_^)

[内容]
1)エラーの頻発について
 差し支えなければ、エラーが発生する勤務表のデータをメール添付にて送っていただけますか?
 原因を究明したいと思います。

2)初期化の長時間化について
 これも1)と同様にメール添付にて送っていただけないでしょうか?

3)曜日の色分けについて
 実は、設定画面がないだけで、内部的にはユーザ様の任意の色を設定できるようになっています。
 設定画面を作るのがついつい後回しになっていました(^^;
 今すぐというわけにはいきませんが、設定できる画面を追加したいと思います。

以上です。



[55] 一応解決・新たな問題 投稿者:ねずみ 投稿日:2012/03/01(Thu) 23:51  

KAIさま
返事が遅れ申し訳ありません、またまた長文になります

まず起動に関しては
一度framework2.0〜3.5すべてを削除し先日教えて下さった
HPよりインストールしました。
IEから直接起動はできないのは変わらずですが、以前ダウンロードしていたファイルからは簡単に起動できました。
私としてはこれで満足しております。

新たな問題として
エラー送信の頻発・・既にあるもので計算開始後エラーはでない。けど連続勤務の設定を個々追加ですると必ずエラーが出てきます。私の確認・設定ミスであろうと思いますがKAIさまの方で今一度確認をお願いしたく思います。

初期設定の長時間化・・いくつかの勤務表作成シート中で連続勤務の設定後エラーの出ないもので計算をし始めると初期設定が長時間化しているようです。コチラの掲示板にも初期設定の長時間化で悩まれている方がおられたので参考にして手動入力を増やしたのですがどうも・・・

どちらも私の問題のような気がします。
問題解決できれば報告させてください

要望というか・・・・要望ですね
日曜日が土曜と同じ水色では曜日の感覚がつかめません。
祝日と同じピンク系にされてはどうでしょうか
コレに関してはどう見ても私のワガママ全開です。
ですので無視なさっても恨んだりは絶対しません
恨んでこのソフトが消えることの方が怖いです

では、4月の勤務表に戦々恐々としながら失礼します


[54] Re:[53] 起動に関して 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/02/24(Fri) 00:47  

>>ねずみ 様

ご報告ありがとうございます。
書き込んでいただいた内容から、起動に関しての不具合を調査してみました。

[内容]
1)Firefoxについて
お手数ですが、I.E.からの起動をお願いします。
残念ながら、今のところFirefoxからは起動できません。
借りているWebサーバ制約上、Firefoxから起動するための必要な設定が変更できないので…。

2)Microsoft社へエラー送信について
これに関しては、再現することができました。
結論から言いますと、.NET Framework3.5 SP1が事前にインストールされていないと発生するようです。

[対応方法]
 Windows Updateにて.NET Framework3.5 SP1のインストールをお願いします。

3)ノートンの危険度高について
上記の2)の対応をしていただいた後も、同じように警告がでるか教えていただけますか?

4)連続勤務の削除不具合について
確認がとれました。
次のバージョンで修正したいと思います。

以上です。


[53] 起動に関して 投稿者:ねずみ 投稿日:2012/02/23(Thu) 23:18  

KAIさま
やっと起動しました。
不確定事項ですが思ったことをメモしておきます

私が使っているブラウザは火狐10.0.2 です
これだと「ファイル名を指定して実行」のあとは文字だらけのページへ飛びます。
IE8.0.6だと途中まで進みますが最後にMicrosoft社へエラー送信で終了となります。
ノートンはやっぱり危険度高を知らせます
なのでノートンにこのソフトが異常なしだと設定し、削除されているのものを復元します。

これでうまくいけば起動するはずです
ただコレだとnet framework3.5sp1をインストする作業があるので現実的ではないかと


連続勤務の設定について
最初に最大勤務を3にします。
個人設定を有効にして必要な職員を追加していきます
ミスして削除したいひとを削除、違う職員を続けて入力していくと削除したはずの情報が復活してることがあります。
また削除したはずの職員を再度入力しようとしても重複していると指摘をうけます。
これらは「閉じる」を押せば解決します

とりあえずはこのぐらいです。長文になりましたが引き続き
色々やってみたいとおもいます



[52] Re:[51] 最大連続勤務について 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/02/23(Thu) 06:52  

>>ねずみ 様

早速のお返事ありがとうございます。

[内容]
1).NET Frameworkについて
ProNuSは、.NET Framework3.5を使用しています。
3.5と4.0は別ものですので、念のため3.5ないし、3.5 SP1がインストールされているかご確認願えますか?
なお、3.5(3.5 SP1)と4.0の両方がインストールしてあっても共存できます。

http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?familyid=ab99342f-5d1a-413d-8319-81da479ab0d7

2)Windows インストーラ 3.1と.NET Framework 3.5 SP1の要求について
起動画面から、上記の項目の要求を外してみました。
ひょっとすると、これで多少なりとも起動が早くなるかもしれません(^^;

3)パソコンについて
Windows VISTA Core2Duo 1.66GHzのパソコンを使用していますが、特に問題はありませんでした。
ですので、ねずみさんのパソコンのスペックの問題ではなさそうです。

4)ノートンに阻まれる件について
申し訳ないんですが、これに関しては私の方では手も足も出ません(^_^;
少なくとも、MSE、Kaspersky、McAfeeに関しては、起動を阻まれることはありませんでした。


お忙しいとは思いますが、ProNuSが使えるようになるまでお付き合い願えれば幸いです。
開発者の立場として、できる限り原因を究明したいものですので。

よろしくお願いいたします。


[51] Re:[50] 最大連続勤務について 投稿者:ねずみ 投稿日:2012/02/23(Thu) 02:10  

早速のver,UP心からお礼申し上げます。

結果を先に書きますと
1回目はノートンに阻まれ起動できませんでした。
2日目はノートンを無効にしたにも関わらずエラーが出て
Microsoft社へ送信しようとします。
それ以降いったんPC再起動してもエラー送信をしようとします。
※ノートンは利用者の少なさ、危険度の高さを指摘していました

ソフト起動に関して質問をさせてください
更新前からの問題なのですが
自分のPCには .NET Framework 4.0 が入ってるはずですが

Windows インストーラ 3.1
.NET Framework 3.5 SP1
上記を要求してきます。そのためか起動に10分ほど必要になります。
winXP sp3 
core2 2.0GHz
Memory 2G
回線は15Mbps
4,5年前のPCですので起動が遅いのは仕方ないのかもしれませんが気軽に使おうと思う早さではなく、起動できない現状では失敗のたびに軽く凹んでいます。
私のために更新してくださったのにお役に立てない、足をひっぱっているのが心苦しく申し訳ないです。
自分で出来る範囲で設定をいじりながら起動できるか試してみます。


[50] Re:[49] 最大連続勤務について 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/02/22(Wed) 06:32  

>>ねずみ 様

個人ごとの連続勤務日数の設定が可能になった勤務表自動作成ソフト ProNuS ver2012.2.22を公開いたしました。
今回追加した機能で、ねずみさんの要望に適っているか一度確認していただけますか?

なお、説明書に関しては後日更新する予定です。
ソフトの方だけ、先行的に公開させていただきます。

よろしくお願いいたします。


[49] Re:[48] [47] 最大連続勤務について 投稿者:ねずみ 投稿日:2012/02/19(Sun) 21:41  

良いソフトを見付けた上に欲しい機能まで付加していただけるのは大変嬉しいです。ゆっくりで構いませんのでお願いいたします。





[48] Re:[47] 最大連続勤務について 投稿者:開発者KAI 投稿日:2012/02/18(Sat) 18:16  

>>ねずみ 様

残念ながら、現在のバージョンでは簡単に設定できません。

少々お時間を頂いてもよろしいでしょうか?
複数の連続勤務日数に対応できるように改良したいと思います。


[47] 最大連続勤務について 投稿者:ねずみ 投稿日:2012/02/18(Sat) 17:46  

コチラのソフトを使って少し楽なおもいをしていましたが一つ問題を抱えております。
職場のなかで連続4勤までと3勤までのスタッフが混在しています。
なにか簡単な設定方法はありますか?


[46] Re:[45] [44]勤務表期間の設定変更 投稿者:ikuta 投稿日:2011/12/09(Fri) 02:39  

お疲れ様です。

ありがとうございます。無事解決致しました。
計算が可能になるだけでなく、初期化からのNG個数算定までの移行も大変早くなりました。
今までの時間がバカらしくなるぐらいです・・・(^^;

今回行った変更は、KAI様が仰った[具体的方法]+αで非常勤の方の勤務は手入力にしました。
そして横方向カウント条件の師長、非常勤をを削除し(横方向カウント条件の左から3個分)、勤務表へ直接手入力に致しました。

これは推測なのですが、KAI様の仰る通り、師長の土日勤務の計算時間が膨大であっただけで、
実際時間を掛ければ出来たのかもしれません。

お手数おかけ致しました。
ありがとうございました。


[45] Re:[44]勤務表期間の設定変更 投稿者:開発者KAI 投稿日:2011/12/08(Thu) 23:33  

>>ikuta 様

原因を完全に追求できたわけではないのですが、現時点で判明したことをお知らせします。
とりあえず、以下の方法を試してみてください。

[原因]
横方向カウント条件、師長の土日の勤務において事前計算に膨大な時間がかかっています。
そのため、初期化がなかなか終わらない状態となっていました。

[対策]
師長の場合、平日は日勤、土日はお休みと、ほとんどの場合1カ月の勤務シフトは決定しています。
そのため、横方向カウント条件を追加するよりも、希望シフトとして入力した方が、計算がはるかに速く終わります。
予め分かっている勤務シフトについては、直接入力してあげてください。

[具体的方法]
1)横方向カウント条件の削除
 師長の「平日勤務の条件」、「土日勤務の条件」を削除します。
2)師長の勤務シフトを直接入力
 平日は「日勤」、土日は「休」と強制的に決定されるため、これらのシフトを勤務希望として直接入力します。

[蛇足]
原因通りなら、8月の勤務表データでも初期化がなかなか終わらないはずです。
ところが、こちらはすぐに計算が終わりました。
ここら辺の原因を、まだ追求しきれていません(^_^;

以上です。



[44] Re:[43] [42] 勤務表期間の設定変更 投稿者:ikuta 投稿日:2011/12/08(Thu) 19:57  

お手数おかけします。

さきほどファイルをお送り致しました。

祝日設定は先程追加しました。
無い事が原因かと思いましたが、そういう訳では無かったみたいです(^^;

よろしくお願いします。


[43] Re:[42] 勤務表期間の設定変更 投稿者:開発者KAI 投稿日:2011/12/08(Thu) 19:23  

>>ikuta 様

もし差し支えなければ、そのエラーのでる勤務表をメールに添付して送っていただけないでしょうか?

実際に計算を行って、問題となっている個所を突き止めたいと思います。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


[42] Re:[41] [40] 勤務表期間の設定変更 投稿者:ikuta 投稿日:2011/12/08(Thu) 15:01  

ありがとうございます。
ですが、何が悪いのか分からない状態にあります。

こちらで行った事は、エラー、ループ計算無く終了する勤務表を8月→1月に変更です。
 →人員の削除、横&縦条件の変更を行いましたが、8月の分ではエラー、ループ計算無く終了します。

「NG=○」のメッセージが表示されないず、ずっと(3時間ほど)初期化中となっております。
ですので、まだ1月の希望、祝日をまだ折りこめ無い状態で、テストしております;;
たぶん、KAIさんの仰った[項目 3)]の状態だと思っております。

これを見つける方法は無いのかと頭を悩ませているのですが、
何か良い方法があれば教えて頂けないでしょうか。

お手数ですが、よろしくお願いします。


[41] Re:[40] 勤務表期間の設定変更 投稿者:開発者KAI 投稿日:2011/12/06(Tue) 12:34  

>>ikuta 様

お久しぶりです。
ProNuSをお使いいただき、ありがとうございます。

基本的には、記載していただいた個所の変更だけで大丈夫だと思います。
すぐに思いつく、見直しポイントとしては以下の通りです。

[項目]
1)前月の勤務シフト
 入力はなくても問題はありません。
2)新しい人の設定
 新たに人が加わった場合、その人に関する条件が抜けている可能性があります。
3)縦・横方向のカウント条件
 月によって、日曜や祝日の関係から、休み・勤務日数など矛盾が生じる条件を入力している可能性があります。
 (人数が足りない、多すぎるなど)
 この場合、いつまで経っても正しい勤務表が出来上がりません。

[補足]
12月や1月の勤務表では、年末年始のお休みの関係から、他の月よりも計算に時間が掛る傾向があります。
というのも、みんなが休みを希望するため、その分制約条件が厳しくなるためです。
余談ですが、人が足りなくて、矛盾なく勤務表を作るのは不可能な職場もあるようです(^^;

以上です。


[40] 勤務表期間の設定変更 投稿者:ikuta 投稿日:2011/12/06(Tue) 11:58  

お久しぶりです。
お陰様で使わせて頂いております。

勤務表期間の設定画面で、下記のように設定を変更しましたが、
計算処理が3時間ほどやっても終わりません。
ので、他設定で変更必要な箇所が有れば教えて下さい。

↓変更内容

●変更前
勤務表期間 :2011/8/1〜2011/8/31
開始月条件 :当月
週範囲開始日:2011/8/1
月表示範囲 :1
集表示範囲 :4

●変更後
勤務表期間 :2012/1/1〜2012/1/31
開始月条件 :当月
週範囲開始日:2012/1/1
月表示範囲 :1
集表示範囲 :4

よろしくお願いします。


[39] Re:[38] 2012年の祝日追加について 投稿者:開発者KAI 投稿日:2011/11/09(Wed) 19:14  

>>hisayasu 様

2012年の祝日のデータを追加し忘れていました。
現在、該当データを追加しましたので、2012年が選択項目として表示されると思います。

お手数をおかけしますが、もう一度お試しくださいませ。


[1] [2] [3] [4]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -